こんにちは、短足ネコです。
10月の投資の記録を公開します。
2025年10月 投資記録
最初に、記載内容についてご説明します。
運用資産は私個人の資産のみを記載しております。
家庭に使う予定や、家族の口座分は除いておりますので
「ここから純粋に運用で増やしたい、現時点での金額」とお考え下さい。
以下、10/25時点での評価額です。
国内株1銘柄:62万円
外国株4銘柄:308万円
投資信託:5万円
FX口座:29万円
待機資金:122万円
合計:526万円(+180万円)
国内株は優待の権利が落ちたので、
一旦売却しました。
また、4年ほど保有していた外国株を一部利益確定売りしました。
そのため税金が引かれ評価額は結構下がってしまいました。
そして次の国内株と、一部外国株を買いました。
外国株を売ったのはボラティリティが激しく、
以前売り損ねた高値まで今回上昇をしたので売ったのと、
他に買いたい銘柄のために資金を確保しておきたかったのが理由です。
首相が決まり、だいぶ高値へ動いてますので
警戒もしつつ、銘柄物色は続けていきます。
中長期と短期取引を組合せて売買し、
目標としては2026年3月に600万円!頑張ります!
